-
【atelier dehors】ククサカップ 山桜
¥15,000
atelier dehors さんが心を込めて1つ1つ作ったククサカップです。 基本的には同じ物が存在しない、一点物になります。 山桜の木から削り出したカッで、ガラス塗料で仕上げてありますので 耐水性が高く、オイル仕上げの器のようなお手入れは不必要です。 温かいスープやコーヒーなどを入れられます。 軽く、汚れ落ちも早くさっと洗えるので キャンプシーンにぴったり。。 贈りものなどにされてもよいですね。 ぜひ世界でひとつのカップをどうぞ。 *使用後はぬるま湯で軽くすすいでください。(塗布した植物オイルが少しずつとれてしまうことがあるので なるべく洗剤の使用はお避けください。) *冷蔵庫や、長時間水につけて放置することはおさけください。 *電子レンジ、食洗機の使用しないでください。 *乾燥するとヒビがが入る場合もあるので、天然のオイルをぬってお手入れしてください。(亜麻仁油 オリーブオイル、クルミ油 蜜ろう) *漆や液体ガラスコートの器は、中性洗剤で洗えます。スチールウールや研磨剤、ブラシなどは傷の原因になるので使用しないでください。 *漆や液体ガラスコートの器は、 温かい飲み物にお使いいただけますが なるべく沸騰した湯を直接ではなく、90℃になってから注いでください。
-
【atelier dehors】ククサカップ 栃
¥10,000
atelier dehors さんが心を込めて1つ1つ作ったククサカップです。 基本的には同じ物が存在しない、一点物になります。 温かいスープやコーヒーなどを入れられます。 軽く、汚れ落ちも早くさっと洗えるので キャンプシーンにぴったり。。 贈りものなどにされてもよいですね。 ぜひ世界でひとつのカップをどうぞ。 *使用後はぬるま湯で軽くすすいでください。(塗布した植物オイルが少しずつとれてしまうことがあるので なるべく洗剤の使用はお避けください。) *冷蔵庫や、長時間水につけて放置することはおさけください。 *電子レンジ、食洗機の使用しないでください。 *乾燥するとヒビがが入る場合もあるので、天然のオイルをぬってお手入れしてください。(亜麻仁油 オリーブオイル、クルミ油 蜜ろう) *漆や液体ガラスコートの器は、中性洗剤で洗えます。スチールウールや研磨剤、ブラシなどは傷の原因になるので使用しないでください。 *漆や液体ガラスコートの器は、 温かい飲み物にお使いいただけますが なるべく沸騰した湯を直接ではなく、90℃になってから注いでください。